セミナー

【当所共催】創業者交流会

実施日 令和7年1月25日(土)

【当所主催】事業計画書作成セミナー

実施日 令和7年1月29日(水)


過去のセミナー

当所商工会議所会員のための販路開拓サービス説明会

実施日令和6年9月25日
内容当所会員限定サービスのザ・ビジネスモール越境ECモールZenPlusの説明会を開催しました。
両サービスとも基本的に無料かつ簡単にご利用可能なサービスとなっておりますので
皆さまの販路開拓に繋げていただければと思います。是非、ご利用ください。

第一部

第二部

デジタル化に向けた『チャットAI』活用セミナー~ChatGPTについて学ぼう〜

実施日令和6年8月8日
内容デジタル化推進の一環として、事業者様の業務効率化・生産性向上に繋がるように
ChatGPTをメインテーマとしたセミナーを開催しました。

ショート動画活用セミナー≪TikTok編≫ 

実施日  令和5年7月24日、8月8日
内容ユーザー数を伸ばしているTikTokを事業者が活用できるようになること、自社の商品・サービスのセールスポイントを理解して動画を作成できるようになることを目的に開催しました。

中堅・リーダー層の業務改善研修

実施日 令和5年9月20日
内容問題提起・解決力等が必要となる中堅・リーダー層を対象に、改善対象業務の抽出や対策等を立案できるようになることを目的に開催しました。

改正電子帳簿保存法・インボイス制度まるわかりセミナー

実施日 令和5年8月28日
内容制度の解説をはじめ、制度対応だけでなくデジタル化への取組み・生産性向上へ繋げていただくことを目的に開催しました。

経営者のための健康経営セミナー

実施日令和5年8月24日
内容健康経営の始め方、具体的な取組み方法を理解いただくことを目的に開催しました。

越境EC応援事業

実施日 令和5年6月27日、7月25日、8月29日
内容販路開拓支援の一環として、越境ECに挑戦したい事業者を対象に3回に分けて説明会を開催しました。

創業セミナー

実施日 令和5年11月11日・18日・25日、12月2日
内容創業を目指している方、創業に興味のある方、創業後5年未満の方を対象に毎年行っています。
令和5年度は、創業の心構え、事業計画、人材育成、資金、販路開拓をテーマとして4回に分けて行いました。
令和6年度は、創業プレセミナー1回と、創業セミナー4回シリーズを行う予定です。

BCP(事業継続計画)策定セミナー

実施日 令和6年12月12日、令和5年12月18日
内容ミネルヴァベリタス株式会社より代表取締役の松井氏を講師に迎え、まず初めにBCPの基礎知識や考え方について説明がありました。
その後、大阪府が作成した、超簡易版BCP「『これだけは!』シート」を用いたBCP策定ワークを行い、過去のBCP発動事例などについても説明をいただきました。